2015年01月05日

あけましておめでとうございます!!

あけましておめでとうございます!!
遅くなってしまいましたが、『のうのう』本日より営業しております。
本年もよろしくお願い致します。

野菜の入荷は木曜日からとなっております。
本日も野菜が欲しいと来て頂いたり、問い合わせして頂きましたがお待たせしてしまっていてすみません。

のうのう「ベジメール」に登録して頂くと、野菜が入荷した際にメールにてご連絡致します。
だいたい毎週月曜日のお昼頃にメールでお知らせ致します。
月曜日が祝日の場合は火曜日になります。
お近くの方には配達も承っております。
なるべくお早めにメール頂ければ、入荷したその日に配達可能です。
よろしければご登録下さい!!

nounou.ueda@gmail.com
件名などにベジメール希望、本文にお名前、メールアドレスを記入してお送り下さい。
こちらから返信いたしますので、返信メールが来たら登録完了です。
返信メールが届かない方は再度ご連絡頂けると助かります。
またメール以外での連絡も可能ですので、お気軽にご連絡下さい。

  

Posted by のうのう at 17:07Comments(0)お店

2014年09月26日

お休みのお知らせ!!

明日27日(土)は都合によりお休みさせて頂きます。
また28日(日)は麻の講座があるため、
定休日ですが午後から17:00まで営業致します。
よろしければ遊びに来て下さいね!!

麻の講座にご興味がある方、
以前のブログに詳細が書いてありますのでご覧頂けると嬉しいです。

  

Posted by のうのう at 11:20Comments(0)お店

2014年09月21日

明日は「お寺でマルシェ」@金窓寺

明日は上田市諏訪形にある金窓寺さんでの『お寺でマルシェ』に出店の為、お店には田村二人とも不在です。
お隣の「たね蒔くカフェ」さんは営業していますので、お店の商品は買う事は出来ますが、お野菜や飲み物などマルシェに持って行ってしまうため品薄になっております。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
またお近くの方は遊びに来て頂けると嬉しいです(*^^*)♪

明日持っていく予定のお野菜です。
【長野産 無肥料・無農薬野菜】
早生今市小カブ・ぼたんこしょう・かぼちゃ・真黒なす・えんぴつなす・長岡巾着なす・べにはるか・じゃがいも・ダビデの星(オクラ) ・小豆・花豆・銀手亡(白いんげん豆)・枝豆

【上田産 有機野菜】
玉ねぎ・ムラサキ玉ねぎ・にんにく

お野菜のお取り置きも可能ですのでご連絡下さい!!
重たいのでマルシェ終了後に配達も可能です!←お近くの方限定ですが…
その他お店の商品で持ってきて欲しい物などありましたら、コメントして頂ければ持っていきます!!
お気軽にご連絡下さいね~♪

それでは、明日楽しみにしていま~す(*^^*)/

https://www.facebook.com/pages/%E3%81%8A%E5%AF%BA%E3%81%A7%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7/221376418039850
  

Posted by のうのう at 10:41Comments(0)お店

2014年09月19日

紹介して頂きました!!

ブログで紹介&応援して頂きました(*'▽')
本当にありがたいです!!

http://ameblo.jp/smile-table14/entry-11926846116.html

  

Posted by のうのう at 13:21Comments(0)お店

2014年09月18日

「マクロビオティック取扱店検索」に載せて頂きました!!

オーサワジャパンの「マクロビオティック取扱店検索」に載せて頂きました!!
 
少しでも多くの方に知って頂けたらと思います。

ありがとうございました(*^^*)♪

http://macrobioticweb.com/index.cgi?actmode=ShopDetail&shopid=1090


  

Posted by のうのう at 13:05Comments(0)お店

2014年09月18日

上田市産無農薬、生ラズベリーの収穫が始まりました!!

前回好評でしたラズベリーの秋の収穫が始まりました(*^^*)♪


上田市産の農薬不使用の甘酸っぱくておいしい生ラズベリー♥
農家さんが丹精込めて育てたラズベリーです!!

店頭では朝採りの生ラズベリーを販売しているので、1日の販売数が限られております。
前もってご予約頂けると確実かと思います。
配送の場合はとてもデリケートな商品の為、冷凍のみとなっております。
冷凍の場合はある程度の量でもご用意出来ると思いますのでお気軽にご連絡下さい!!

nounou.ueda@gmail.com
0268-71-5355(担当:田村)

  

Posted by のうのう at 10:02Comments(2)お店

2014年09月10日

日本ミツバチの百花密&ミツロウ!!

本日はオススメ商品の紹介です!!
長野県産のとっても貴重な日本ミツバチの百花密&ミツロウです。


1年物はサラッとしていてフルーティーな香りと、透明感のあるやさしい甘み。
2年物は1年物に比べてとろみがあり、味が凝縮されていて濃いです。
いつも食べているハチミツとは全然違うハチミツです!...

『日本ミツバチは古来から日本にいる在来の蜂です。
明治時代、より多くの蜜を取ることができる西洋みつばちが日本に輸入されました。
日本みつばちの5倍の蜜が取れるという西洋みつばちが世界各地に広まり、在来の蜂が少なくなってしまいました。
そのため市場に出る数量も限られています。』

この貴重なはちみつを是非お試し下さい!!

養蜂家さんのご厚意で日本ミツバチの巣箱を見せて頂きました。
ありがとうございましたm(__)m

・長野県産 日本ミツバチの百花密1年物 1500円
・長野県産 日本ミツバチの百花密2年物 2000円
・長野県産 日本ミツバチのミツロウ 1個 400円

配送も可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
nounou.ueda@gmail.com
0268-71-5355(担当:のうのう田村)
  

Posted by のうのう at 12:23Comments(0)お店

2014年08月28日

今週末はイベント出店!!

今週末(8月30日・31日)はイベント出店の為、
土曜日(30日)の店舗販売はお休みさせて頂きます!!

『トランジション夏祭り2014in信州上田』
時間:8月30日(土)am10:00
     ~31日(日)pm15:00

場所:上田市 市民の森公園

https://www.facebook.com/events/1465108993726286/?ref=22
遊びに来て下さいね(*^^*)/

  

Posted by のうのう at 14:43Comments(0)お店

2014年08月19日

紹介して頂きました(*^-^*)/

結構前になりますが、DEFさんのBLOGで紹介して頂いていました♪
ありがとうございます!!
全然気が付きませんでした・・・すみません。
またお時間がある時に遊びに来て下さいねぇ~!!

http://a-def.com/hibinokurashi/3913

  

Posted by のうのう at 12:46Comments(0)お店

2014年08月19日

麻糸産み後継者養成講座 長野県上田市開催

●セミナータイトル
 
長野県上田市開催 「麻糸産み後継者養成講座」

●セミナー内容
7大日本古代布(※1)のうち、風前の灯火である大麻の糸・・
その日本古来の大麻の糸績み(※績み=糸をつなぐこと)の心と、 技法についてお伝えしていく講座です。

(※1)7大日本古代布とは、アッツシ織(北海道)、葛布、しな布、藤布、芭蕉布、大麻布、苧麻布。...

●セミナー時間帯
13~15時(2時間)

●セミナー料金
基礎講座の全2回で、一人16,000円。
(材料・教材込)

1回目:9月28日(日)
2回目:10月26日(日)

●参加条件
女性限定、男性は紹介の場合のみ可能です。
子連れ不可

●講師
講師 島田たかこ先生
   (埼玉県さいたま市在住 出張講座となります)
連絡先 メール asaitoumikouza.s@gmail.com
携帯番号 090-9435-5963



●セミナー紹介コメント
~目指せ!人間国宝・日本の伝統技術の守り手になってみませんか?~
古代より日本に伝わる大麻は、天照大神の「荒御魂」と同一といわれ、神道行事においては、重要な役割を担っていた神聖な植物でした。
ですが、様々な歴史の流れにより、現在、日本で麻糸を産業レベルで績める人はわずか10名以下と言われているほど、その高貴な伝統技術が、今、風前の灯火状態となっています。

そこで、日本古来の伝統を守るために麻糸産みの後継者養成講座を開催することとなりました。
栃木で大麻博物館・館長の高安淳一先生よりインストラクター認定を受けた講師、島田たかこ先生により、セミマンツーマンで初心者でもしっかり麻糸を産むテクニックをマスターして頂くことができます。
戦前の女性は、嫁入り前のたしなみとして、誰でも身に着けていた麻糸産みの技術を、これからの日本の未来のために、新たに復活させませんか?
一度、身につければ、一生モノの技術。子育て中や副業としても将来、活躍することができます。

我こそは、日本古来の伝統技術の後継者になってみたい!という方は、是非ご参加お待ちしております。

本講座で使う麻の素材は、栃木県県知事の許可を受けた栽培農家さんである大森さんの栽培した大麻、その(合法部位である)茎の皮=精麻 を使用していきます。

参考までに
シルクラブ 営みの自然布展2014パンフレットです。
http://texinfo.web.fc2.com/grassfabrics/pg163.html

どうぞよろしくお願いいたします。
ご質問、不明点等ございましたら、島田先生までご連絡ください。
  

Posted by のうのう at 10:41Comments(0)講座